ウオーキング&サイクリング
奥出雲の景勝地として知られる「鬼の舌震」。
斐伊川の支流・大馬木川の急流が長年にわたって岩を侵食し、節理や甌穴によって造られた約2kmの巨岩・奇岩が折り重なるV字峡谷です。
バリアフリー遊歩道も完備し、川のせせらぎを聞きながらハイキング・ウォーキングが楽しめる人気のスポットです。
一般的には宇根駐車場で駐車し、途中まで散策した後、もとの道を戻る方が多いのですが、
実はその先も見どころいっぱい!
しかしルートは全長2.3Kmあり、再び歩いて戻るのは大変!
そんなとき、帰りは自転車でスイスイ!っといけたら嬉しいですよね!
奥出雲町観光協会では、そんなお悩みにお答えするべく、
下高尾駐車場にレンタサイクルをご用意しました!
夏のさわやかな緑を楽しむのはもちろん、秋の紅葉風景をじっくりと楽しむのもオススメです!
※レンタサイクルは事前に申し込みが必要です。詳細はコチラからご確認ください。